What's is Work Shop &Forum ? 

しゃいけんの年に数回あるイベント、ワークショップ(もしくはフォーラム)は、九州各地にある医学部、医療系大学や管理栄養学部の学生が集まって、学習会や交流会を行う企画のことを言います。

各大学ごとに年に1回の大きなイベントとなっています。

 

●長崎・・・「カステラmates」

九州医療福祉系サークル合同ワークショップ(第16回まで開催済み)(5月頃)

●宮崎・・・「MMC(宮崎メディカルサークル)」

4大学合同フォーラム(7月頃)

●鹿児島・・・「しゃいけん」

鹿児島ワークショップ

2017年は9/14.15です!

●大分・・・「かぼすの会」

九州医療・福祉系ワークショップ(第18回まで開催済み)(11月頃)

 

参加大学「南九州大学」「宮崎県立看護大学」

 

すべて学生が企画し、それぞれにテーマを設け、自主的な活動を行っています。

医療系大学のお互いの刺激となるための勉強会や講演、またよりよい関係を築くための交流など、同じ医療を学ぶ学生同士でたくさんの仲間が作れます。

 

医学・看護・理学療法・作業療法・栄養学・薬学など、将来医療に携わることになる学生が、学部学科を超えて、「医療」というテーマで協力して集まることが大きな意義となってきています!

 

以下に今年の宮崎フォーラムの簡単な概要をのせています(^O^)/

2015年度 4大学合同フォーラム in 宮崎 (2015.7.4-5に開催)

◆スケジュール

7/4(土) 宮崎大学医学部

12:30-13:00 受付

13:00-15:00 オープニング 第1部

15:00-16:00 第2部 講演会(甲斐先生)

16:30~  諸連絡・移動

18:00   到着・入浴

20:00   夕食・懇親会


7/5(日)

8:00  朝食・片づけ

9:00  ロールプレイング

11:45 クロージング

12:00 解散


◆詳細

第1部

・情報に関するグループワーク

模擬チラシを参照しながら、各グループディスカッションを行います。所々にミニレクチャーをはさみながら全体で意見を共有します。

第2部

・ご講演「人間の特性とコミュニケーション」

人間の特性によって起こりうるヒューマンエラーや患者さんとのコミュニケーションの取り方、さらには職種間でのコミュニケーションに関して、講師とやりとりしながら学びます。


2日目 

・ロールプレイング、グループワーク

医師、看護師、栄養士になりきって患者さんと面談!それぞれ患者さんに合わせたコミュニケーションの取り方を考え、情報の与え手としての立場を体験します。


◆講師紹介

甲斐 由紀子 先生

主に宮崎大学医学部看護科で講義をされるとともに、医学科でも医療安全やヒューマンエラーに関する講義を担当されています。また、臨床の現場でも医療者を対象とした医療安全のための取り組みを指導されています。